忍者ブログ

秘蔵版MTBツーリングブック

秘蔵版のコースについての情報があれば、コメント欄に書き込みをお願いします。

カテゴリー「コースガイド」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


44. 赤沢林道から赤沢峠

2010/10/24
 
万沢(赤沢)林道、赤沢スキー場入り口(?)から登った先の、
標高1,000m地点付近に崩落個所がありました。
 
ほったらかしの崩落個所はココだけで、
その後は霧峠経由で四万温泉まで、
快適なサイクリングを楽しむことができました☆(山サイ研 H)

akazawarindo_hirose.jpg






こんな感じです。



36. 鞍掛峠

岐阜側に越えるのが大変なゲートが設置されていました。(2001/5 加藤)

35. 権兵衛峠旧道・鳥居峠

権兵衛峠トンネル工事の起工式が行われたようです。  ですので、旧道を下って後、車道と合流した辺りが、煩い可能性があります。  また、姥神峠の通行についても、現地に問い合わせておいた方がよろしいかと思います(1998/9)

伊那側だけでなく、権兵衛峠木曽(奈良井)側にも、良好な「峠遊歩道」が萱ノ平まで、続いています。参考タイムは権兵衛峠→(15分)→萱ノ平で車道の登り返し30分くらい(1997/11 江本)

34. 湯ノ丸高峰林道

車坂峠より田代へ下っていくと、視野が開け、野菜畑が広がる場所がある。左前方に廃車のバスがあるので、そちらへ向かって いくと、林道座敷山線という新しい路が地蔵峠方面へ延びている。

地蔵峠に車をデポした場合に、ショート・カットとして便利なだけでなく、展望がすぐれているので、オススメです。後半、送 電線巡視路を押し担ぎすれば、直に地蔵峠に出ることもできます。 (98.5.13 中川様より)


28. 井川雨畑林道

山梨側は3ヶ所で工事中(車の通り抜けは不可能)、静岡側はいたる所で工事が行われていました。 日曜日以外は、走 り難いようです。

また、続けて走ってみたくなる、井川湖の東岸を巻く小河内川林道ですが、ベルツの森の手前の沢で、道が落っこちて無くなっ ていますが、崩壊斜面に20cm幅の踏み跡があって、通り抜けは可能です。(1997年11月・江本)


25. 湯の沢峠から曲沢峠

ここ数年こちらの登山道では植物保護が強く推進されており、植物愛好家とのトラブルを何度か目にしました。そもそも植物保護をされている方にとって、マウンテンバイク=環境破壊といった極端なイメージが根強く、反射的に強い口調で静止されることも多くあり、トラブル回避やMTBイメージダウンを避けるために、当該区間を走ることは避けるのが賢明だと思われます。

★トラブル区間
大蔵高丸からハマイバ丸にかけて
※植物保護のネットやロープが多数あります。
※植物観察するハイカーや保護団体で賑わっていることが多いです。

<2021年9月7日・秘蔵版MTBツーリングブックご愛読者のMさんから上記の情報をいただきました。Mさん、ありがとうございました


-----以下、山サイ研からのコメント----
MTB
ツーリングブックおよび秘蔵版MTBツーリングブックの発刊から既に30年以上経ちました。コースを参考に山に入る際、 特に自転車での走行は登山者とのトラブルのないよう各自の判断・自己責任でお願いします。

23. 水ヶ森林道

乙女高原側入り口から太良峠まで、ほぼ全線舗装となっており、ところどころ通行止めの看板がありますが、
自転車での通行は問題ありませんでした。(2010/5/8 山サイ研)



22. 浅川峠から権現山

和見から棚頭へ、和見峠とゴウド山の間をを乗越す林道が完成しています。 この車道を利用すると、権現山・雨降山の間がピ ストンになりますが、浅川峠経由で担ぎ揚げるより、標高差が少し少なくて済みます。(1998年11月・江本)
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[12/08 K藤@山サイ研]
[12/08 taotawa]
[10/17 ぴーすけ]
[10/14 GPS大王]
[10/14 GPS大王]
[10/03 良@yamasai]
[10/02 ぴーすけ]
[08/24 K藤]
[08/23 taotawa]
[07/07 こじま]
[06/16 GPS大王]
[12/01 な@山サイ研]
[12/01 な@山サイ研]
[12/01 な@山サイ研]
[12/01 な@山サイ研]
HN:
YSK
性別:
非公開
Copyright ©  -- 秘蔵版MTBツーリングブック --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ